インディアンスとメッツのトレードが成立、インディアンスがメッツからジェイ・ブルース外野手を獲得した。
メジャーリーグ移籍情報
メッツは先日、ジェイ・ブルース外野手をウェーバーにかけたが、クレームするチームが現れず、全球団との交渉が可能になっていた。
インディアンスは現地9日、マイケル・ブラントリー外野手を右足首ねんざのため10日間の故障者リスト(DL)に登録。6月にも同箇所のケガで離脱しているブラントリーは、長期離脱が予想され、今回、その穴埋めとしてブルースの獲得に踏み切った。
Indians, Mets Discussing Jay Bruce Trade https://t.co/id3W4SoUYX pic.twitter.com/JizQSd4zWZ
— MLB Trade Rumors (@mlbtraderumors) 2017年8月10日
ブルースは今季、103試合の出場で打率.256、29本塁打、75打点、OPS.841をマーク。ブルースを獲得したインディアンスは見返りとして、若手右腕のライダー・ライアン投手を放出した。
今季は完全に「売り手」になったメッツからは、他にもカーティス・グランダーソン外野手、アズドルバル・カブレラ内野手の名前もトレード候補としてあがっている。