MINツインズ
前田健太所属のツインズがア・リーグ中地区で3年ぶりとなる地区優勝を決めた。13回目の地区優勝だが、そのうちリーグ優勝は6回。ワールドシリーズは前身のワシントン・セネターズを含めて3回制している。 MLB2023 GAMEDAY ツインズがPOで泥沼18連敗中 ツイン…
ツインズの前田健太が7イニング被安打3、失点2(自責1)与四球1、奪三振9と好投。6月23日以来となる今季2勝目を挙げた。前田の9奪三振は今季自己最多タイだった。 MLB2023 GAMEDAY 前田健太が快投! 前田は今季7試合目の先発登板でこれが復帰3試合目だった。…
前田健太投手の足首に打球が直撃、3回途中で悲痛の降板退場している。 MLB2023 負傷者リストの情報は個人的に好きではないので、最近は、ポジティブ情報中心になるべく書かないようにしてきたが、今回は好きな広島出身の前田健太のことなので紹介したい。 ツ…
ジャイアンツと13年3億5000万ドル、メッツと12年3億1500万ドルと合意が報じられていたカルロス・コレアだったが、これまでの故障歴が仇となって両球団の身体検査をクリアできず、最終的には昨季まで所属したツインズとの再契約で決着したようだ。 MLB契約情…
開幕直前にツインズとパドレス間でトレードが成立した。 メジャーリーグ移籍情報 ツインズがパダックとパガンを獲得 クローザーを確保したかったパドレス メジャーリーグ移籍情報 ツインズがパダックとパガンを獲得 このトレードでパドレスは先発右腕クリス…
ブルペン強化は前田健太に朗報 ツインズがホワイトソックスからフリーエージェントとなっていた救援右腕アレックス・コロメイと1年625万ドルにオプション1年を加えた複数年契約で合意した。 Alex Colome and the Twins have a one-year, $6.25 million deal,…
MLB契約情報 1年1300万ドルで再契約合意 ツインズは自軍からフリーエージェントとなっていたネルソン・クルーズと1年1300万ドルで再契約を結ぶことで合意に達した。ESPN」のジェフ・パッサンらが伝えている。 Boomstick's back. The @Twins and Nelson Cru…
キャンプ前の駆け込み契約が続く まだ正式に4月開幕が決まったわけではないが、それを仮定としたのだろうか、2月のスプリングトレーニング(キャンプ)を前にフリーエージェント(FA)選手達の移籍先が決まってきた。 球団側からすれば補強ポイントの最後のピ…
開幕から好スタートをきったミネソタ・ツインズだが今季新加入のジョシュ・ドナルドソン三塁手が故障者リスト(IL)に入った。 ツインズは、オフに4年9200万ドルの契約を結んだベテラン野手ドナルドソンの故障が長引くリスクを回避するために慎重策をとったも…
前田はロサンゼルスからミネアポリスへ。紛糾したドジャース、レッドソックス、ツインズが絡んだ“メガディール”は、大筋で合意したようだ。 MLB移籍情報 こじれた原因となったブルスダル・グラテロル投手は、レッドソックスが拒否した形になり、ツインズから…
MLB契約情報 19年-20年オフの移籍市場で注目の一人だったジョシュ・ドナルドソン三塁手がミネソタ・ツインズと4年9200万ドルで契約に合意した。MLB公式サイトのマーク・フェインサンドが伝えている。 ドナルドソンに関してはブレーブスと再契約を望んでいる…
ミネソタ・ツインズは20日(日本時間21日)、ベテランのリリーバー、タイラー・クリッパード投手と1年275万ドルの契約を締結したと発表した。 MLB契約情報 34歳のクリッパードは今季、2月23日(同24日)にインディアンスとマイナー契約を結び、スプリングト…
MLB移籍情報 アメリカンリーグ中部地区を制したミネソタ・ツインズは、ここでも11月26日に「FA市場で過小評価されている8人のプレイヤー」という記事の中で紹介したフリーエージェント(FA)のアレックス・アビラ捕手と1年425万ドルで契約に合意した。 来年1…
ツインズは衝撃のポール・モリター監督の解任劇から1年、38歳ロッコ・バルデッリ新監督がチームを9年ぶりの地区優勝へ導いた。 今回は、そんな指揮官ロッコ・バルデッリにスポットを当ててみた。 昨シーズン、衝撃のポール・モリター監督の解任だったツイン…
ツインズのチーム長打率(SLG)が歴代最高記録を更新する勢いだ。今回はツインズの破棄力を紹介するとともに長打率について考えてみたい。 MLB2019 これまでの長打率記録は、 2019年 ツインズ SLG.501 2003年 レッドソックス SLG.491 1927年 ヤンキース SLG.…
昨年、薬物違反で80試合の出場停止を食らったツインズのホルヘ・ポランコ遊撃手が5日(日本時間6日)、インターリーグとなった敵地でのフィリーズ戦でメジャー今季初のサイクル安打を記録している。 MLB2019 GAMEDAY 25歳ドミニカ出身の若き遊撃手はこの日、…
長いシーズンを乗り切るうえで25人枠に必ず1人は入れておきたいユーティリティ・プレイヤーだが、そんな選手の代表格ともいえるマーウィン・ゴンザレスが2年2100万ドルでツインズとの契約に合意した。 MLB契約情報 3月に30歳になるゴンザレスは11年にルール…
ドイツ・ベルリン出身のメジャーリーガー、ツインズのマックス・ケプラー外野手が契約延長にサインした。契約内容は5年3500万ドルで6年目の24年はクラブオプション1000万ドル(バイアウト100万ドル)。 MLB契約情報 先日の2月10日に26歳になったケプラー。「…
ミネソタ・ツインズがシアトル・マリナーズからフリーエージェントになっていた指名打者ネルソン・クルーズと1年1400万ドルで合意した。 MLB移籍情報 クルーズは2005年、ブルワーズからメジャーデビュー。メジャー14年間で現役4位の通算360本塁打。今季も144…
衝撃のポール・モリター監督の解任だったツインズは、ロッコ・バルデッリが新監督として就任したことを発表した。37歳での監督就任は現時点ではメジャー最年少の監督になる。 球団人事 バルデッリ氏は2003年3月31日にデビルレイズ(現レイズ)の2番センター…
MLB2018 2016年の59勝103敗から昨年見事にV字回復、85勝77敗でア・リーグ中部地区2位、ワイルドカードでポストシーズン進出を果たしたミネソタ・ツインズ。 今季は地区2連覇のクリーブランド・インディアンスを捉えて2010年以来の地区優勝を果たしたいところ…
17年オフのFA市場でダルビッシュ有やジェイク・アリエッタと共に注目されていたランス・リンが、ツインズと1年1,200万ドルで合意した。報道では、この契約には出来高200万ドルが付いて、最大で1,400万ドルになるという。 MLB契約情報 30歳のランス・リンは昨…
16年の最下位から昨年は地区2位と躍進したミネソタ・ツインズだが、スプリングトレーニングを前に昨年16勝のエース右腕アービン・サンタナが右手中指の手術で戦線を離脱することがわかった。 復帰までには10~12週間を要し、開幕投手どころか、5月中旬までず…
ミネソタ・ツインズがブルペンの補強に動いた。アディソン・リード投手と2年1,675万ドルで契約したことを複数のメディアが伝えている。 MLB契約情報 リードは、昨年夏のトレード・デッドライン前にポストシーズンを狙うボストン・レッドソックスがニューヨー…
ツインズは、ブレーブスからハイメ・ガルシア投手とアンソニー・レッカー捕手を獲得した。 フラッグディール・トレード情報 メキシコ出身の左腕ハイメ・ガルシアは、カージナルスで先発ローテーションの一角を担い16年オフにブレーブスにトレード移籍。在籍4…
ミネソタ・ツインズがジェイソン・カストロ捕手と3年2450万ドルで契約した。複数のメディアが伝えている。 正捕手だったカート・スズキが、このオフにチームで唯一のフリーエージェント(FA)になっていたチームは、25歳の若手J.R.マーフィーと同じく25歳で…
ミネソタ・ツインズが、傘下AAのチャタヌーガ・ルックアウツ所属のマックス・ケプラー=ロシツキー(1B/OF)をコールアップする。 ケプラーは、その名前からでもわかる通りドイツ出身。首都ベルリン生まれの22歳。6歳の時に野球を始め、09年にはヨーロッパ出…