MLB メジャーリーグ物語

海を渡ってMLBで活躍する日本人メジャーリーガーたち

ブルペンの補強が急務な8球団 東部地区首位《ブレーブス編》

どのチームも勝利のためには信頼できるブルペンの構築は欠かせない。

 

とくに10月の短期決戦を戦う可能性のあるチームにおいては、その重要度は増す。救援投手の質と量が大きく結果を左右することに異論を唱える人はいないはずだ。そこを強化しないゼネラルマネージャー(GM)は結果にコミットしたことにならない。

 

7月31日のトレードデッドラインが近づく中、ポストシーズンを戦うチームは、場合によっては複数のピースを追加するなどブルペンをアップグレードする必要がある。

 

MLB.comの記事によるとアメリカンリーグナショナルリーグの両リーグとも12球団に拡張し、東西2地区を分けて優勝を争うようになった1969年以降、4.85を超える防御率でプレイオフに進出したチームは5チームしかなく、4.55を超える防御率ワールドシリーズを制したのは1987年のツインズだけだという。

 

ここでは、ポストシーズンのためにブルペンの補強が急務なチームを見ていきたい。昨日はフィリーズを紹介したが(下記参照)、今日はナ・リーグ中部地区で首位カブスと2ゲーム差のブルワーズをピックアップした。

 

 

ブレーブス(NL東部地区1位)

 

MLB全体で防御率8位のブルペンは同15位の先発陣に比べ評価できるが、ポストシーズンを勝ち抜くには改善の余地がある。

 

クローザー1年目のルーク・ジャクソンは、防御率3.19、WHIP1.33。奪三振率12.38は改善されたが制球力がなく24回のセーブ機会で17回成功と不安定さが目立つ。

 

シェーン・グリーン(タイガース)、カービー・イエーツ(パドレス)などがブルペンに厚みをもたらせてくれる重要なピースになりそうだ。

 

シェーン・グリーンは14年12月にタイガース、ダイヤモンドバックスの3球団が絡むトレードで、ヤンキースはタイガースにシェーン・グリーンを放出し、ダイヤモンドバックスからディディ・グレゴリウスを獲得した。ちょうどデレク・ジーターが引退した後のヤンキースが、その後釜としてグレゴリウスに白羽の矢を立てたトレードだった。

 

グリーンは今季22セーブ、防御率1.25、WHIP0.861。奪三振率は10.0で、さほど威圧感はないのですが、先発からリリーバーに転向した17年頃からシンカーとチェンジアップを効果的に使えるようになって安定感が増しました。

 

イェーツは20年シーズン終了までコントロールできるメリットもあるが、それだけにパドレスもあわてて放出しなくてもよい状態で、トレード市場にあまり名前は出てこない。

 

 

 

◇記事参考

 

www.mlb.com