MLB メジャーリーグ物語

海を渡ってMLBで活躍する日本人メジャーリーガーたち

【MLB移籍情報】21年オフのクオリファイング・オファーは1840万ドル

MLB2020-21 オフ

 

メジャーリーグのディープファンなら、そろそろ気になるのが来季のチーム編成。以前も紹介したが、クオリファイング・オファーの詳細を再アップした。

 

 

 

シーズンオフの動きに影響を与えるのが、クオリファイング・オファー各選手の動向だろう。

 

 

また、どの球団がどの選手と契約を延長するのか「オプションの行使は?」「ノンテンダーFAは?」などなど、ワールドシリーズは続いているが、終了後は寒い季節にアツいストーブリーグが始まる。

 

 

クオリファイング・オファー(QO)は1840万ドル

 

2021年オフのクオリファイング・オファー(QO)は1840万ドル (約20億2000万円)になるという。「ESPN」のバスター・オルニーが12日(日本時間13日)、自身のツイッターで今オフのQO提示額が1840万ドルに決まったことを伝えている。

 

 

 

 

バイエズ、ブライアントらはQOの制約なしにFA市場に!

 

昨年の1890万ドルから50万ドルのダウン。今の時点では誰が提示されるかわからないが、シーズン途中に移籍した選手は対象外となるため、スターリング・マーテイ、クリス・ブライアント、ハビアー・バイエズ、アンソニー・リゾ、カイル・シュワーバーといった有力選手たちはQOを提示されることなくFA市場で各球団と制約なしで交渉できる。

 

 

これまでのQOの推移

 

この制度はその年の年俸上位125選手の平均額を規定額とし、球団からの提示を拒否したFA選手を獲得した他球団は翌年のドラフト上位指名権を元所属球団に譲渡しなければならないという制約があり、FA選手の無償による不公平な流出を防ぐために2012年から導入された。

 

 

年々増加傾向にあったが2019年は10万ドルの減額で、ダウン提示は今回が2度目。

 

 

2012年オフ 1330万ドル

2013年オフ 1440万ドル

2014年オフ 1530万ドル

2015年オフ 1580万ドル

2016年オフ 1720万ドル

2017年オフ 1740万ドル

2018年オフ 1790万ドル

2019年オフ 1780万ドル(初の減額)

2020年オフ 1890万ドル(過去最高)

2021年オフ 1840万ドル(2度目の減額)

 

 

有力選手が多いのでQO提示選手の動向は、移籍市場に影響を及ぼすことが多い。昨季までQOを提示された選手は96人で、受け入れた選手はわずか10人しかいない。

 

 

昨年は6人と少なくメッツのマーカス・ストローマン投手がQOを受け入れ、ジャイアンツのケビン・ゴーズマン投手も受託。トレバー・バウアー(レッズ)、J.T.リアルミュート(フィリーズ)、D.J.ルメイヒュー(ヤンキース)、ジョージ・スプリンガー(アストロズの4人が拒否して他球団と契約した。

 

 

 

過去には黒田や岩隈も提示された

 

これまで日本人選手ではヤンキース黒田博樹が2012年と13年に球団の提示を拒否した後、規定額より高い年俸で再契約し、マリナーズ岩隈久志は2015年に提示を拒否した結果、規定額より低い年俸で合意している。

 

 

 

提示された選手はFA契約の足かせになることが多かったが、その後のMLB機構側とMLB選手会労使協定(CBA)で緩和され、レベニュー・シェアリングの対象チームは、「上位3番目の指名権」を失うなど、下記のように改定された。また、シーズン途中の移籍選手や過去に提示された選手は対象外になることも決められた。

 

 

 

改定後のクオリファイング・オファーの規定

 

QOを拒否した選手を獲得するチームは以下のような補償を支払う

 

①前シーズンにぜいたく税の基準を超過したチーム

「上位2番目と5番目の指名権」「インターナショナル・ボーナスプールの100万ドル」を失う。

 

②前シーズンにぜいたく税の基準内で、レベニュー・シェアリングの対象外チーム

1巡目より後に保有する指名権の「上位2番目の指名権」と「インターナショナル・ボーナスプールの50万ドル」を失う。もう一人同様の選手と契約した場合には3番目の指名権を失う。

 

③レベニュー・シェアリングの対象チーム

「上位3番目の指名権」を失う。

 

 

 

これまでのQOは? 拒否・受託者数

2013年:1330万ドル(9名)全員拒否

マイケル・ボーン OF ATL 拒否→CLE:4年4800万ドル

ジョシュ・ハミルトン OF TEX 拒否→LAA:5年1億2500万ドル

黒田博樹 SP NYY 拒否→NYY:1年1500万ドル

アダム・ラローシュ 1B WSH 拒否→WSH:2年2400万ドル

カイル・ローシュ SP STL 拒否→MIL:3年3300万ドル

デビッド・オルティーズ DH BOS 拒否→BOS:2年2900万ドル

ラファエル・ソリアーノ RP NYY 拒否→WSH:2年2800万ドル

ニック・スウィッシャー OF/1B NYY 拒否→CLE:4年5600万ドル

B.J.アップトン OF TBR 拒否→ATL:5年7250万ドル

 

 

2014年:1410万ドル(13名)全員拒否

ロビンソン・カノ 2B NYY 拒否→SEA:10年2億4000万ドル

黒田博樹 SP NYY 拒否→NYY:1年1600万ドル

カーティス・グランダーソン OF NYY 拒否→NYM:4年6000万ドル

マイク・ナポリ 1B BOS 拒否→BOS:2年3200万ドル–

ジャコビー・エルズベリー OF BOS 拒否→NYY:7年1億5300万ドル

ティーブン・ドリュー SS BOS 拒否→BOS:1年1009万ドル

アービン・サンタナ SP KCR 拒否→ATL:1年1410万ドル

ウバルド・ヒメネス SP CLE 拒否→BAL:4年5000万ドル

ブライアン・マッキャン C ATL 拒否→NYY:5年8500万ドル

ネルソン・クルーズ DH TEX 拒否→BAL:1年800万ドル

ケンドリス・モラレス DH SEA 拒否→MIN:1年754万ドル

秋信守 OF CIN 拒否→TEX:1年1億3000万ドル

カルロス・ベルトラン OF STL 拒否→NYY:3年4500万ドル

 

 

2015年:1530万ドル(12名)全員拒否

マックス・シャーザー SP DET 拒否→WSH:7年2億1000万ドル

ビクター・マルティネス DH DET 拒否→DET:4年6800万ドル

ハンリー・ラミレス SS LAD 拒否→BOS:4年8800万ドル

パブロ・サンドバル 3B SFG 拒否→BOS:5年9500万ドル

ジェームズ・シールズ SP KCR 拒否→SDP:4年7500万ドル

ラッセル・マーティン C PIT 拒否→TOR:5年8200万ドル

ネルソン・クルーズ DH BAL 拒否→SEA:4年5700万ドル

デビッド・ロバートソン RP NYY 拒否→CHW:4年4600万ドル

アービン・サンタナ SP ATL 拒否→MIN:4年5500万ドル

フランシスコ・リリアーノ SP PIT 拒否→PIT:3年3900万ドル

メルキー・カブレラ OF TOR 拒否→CHW:3年4200万ドル

マイケル・カダイヤー OF COL 拒否→NYM:2年2100万ドル

 

 

2016年:1580万ドル(20名)拒否16名・受諾3名・再契約1名

ブレット・アンダーソン SP LAD 受諾→LAD:1年1580万ドル

チェン・ウェイン SP BAL 拒否→MIA:5年8000万ドル

クリス・デービス 1B BAL 拒否→BAL:7年1億6100万ドル

イアン・デズモンド SS WSH 拒否→TEX:1年800万ドル

マルコ・エストラーダ SP TOR 再契約→TOR:2年2600万ドル

デクスター・ファウラー OF CHC 拒否→CHC:1年1300万ドル

ヨバニ・ガヤルド SP TEX 拒否→BAL:2年2200万ドル

アレックス・ゴードン OF KCR 拒否→KCR:4年7200万ドル

ザック・グレインキー SP LAD 拒否→ARI:6年2億650万ドル

ジェイソン・ヘイワード OF STL 拒否→CHC:8年1億8400万ドル

岩隈久志 SP SEA 拒否→SEA:1年1200万ドル

ハウィー・ケンドリック 2B LAD 拒否→LAD:2年2000万ドル

イアン・ケネディ SP SDP 拒否→KCR:5年7000万ドル

ジョン・ラッキー SP STL 拒否→CHC:2年3200万ドル

ダニエル・マーフィー 2B/3B NYM 拒否→WSH:3年3750万ドル

コルビー・ラスマス OF HOU 受諾→HOU:1年1580万ドル

ジェフ・サマージャ SP CHW 拒否→SFG:5年9000万ドル

ジャスティン・アップトン OF SDP 拒否→DET:6年1億3275万ドル

マット・ウィータース C BAL 受諾→BAL:1年1580万ドル

ジョーダン・ジマーマン SP WSH 拒否→DET:5年1億1000万ドル

 

 

2017年:1720万ドル(10名)拒否8名・受諾2名

マーク・トランボ OF BAL 拒否→BAL:3年3750万ドル

ジェレミー・ヘリクソン SP PHI 受諾→PHI:1年1720万ドル

ヨエニス・セスペデス OF NYM 拒否→NYM:4年1億1000万ドル

ニール・ウォーカー 2B NYM 受諾→NYM:1年1720万ドル

エドウィン・エンカーナシオン DH TOR 拒否→CLE:3年6000万ドル

ホセ・バティスタ OF TOR 拒否→TOR:1年1850万ドル

イアン・デズモンド SS TEX 拒否→COL:5年7000万ドル

デクスター・ファウラー OF CHC 拒否→STL:5年8250万ドル

ケンリー・ジャンセン RP LAD 拒否→LAD:5年8000万ドル

ジャスティン・ターナー 3B LAD 拒否→LAD:4年6400万ドル

 

 

2018年:1740万ドル(9名)全員拒否

ジェイク・アリエッタ SP CHC 拒否→PHI:3年7500万ドル

ロレンゾ・ケイン OF KCR 拒否→MIL:5年8000万ドル

アレックス・カッブ SP TBR 拒否→BAL:4年5700万ドル

ウェイド・デービス RP CHC 拒否→COL:3年5200万ドル

グレッグ・ホランド RP COL 拒否→COL:1年1400万ドル

エリック・ホズマー 1B KCR 拒否→SDR:8年1億4400万ドル

ランス・リン SP STL 拒否→MIN:1年1200万ドル

マイク・ムスターカス 3B KCR 拒否→KCR:1年650万ドル

カルロス・サンタナ 1B CLE 拒否→PHI:3年6000万ドル

 

 

2019年:1790万ドル(7名)拒否6名・受諾1名

ブライス・ハーパー OF WSH 拒否

クレイグ・キンブレル RP BOS 拒否

パトリック・コービン SP ARI 拒否

ダラス・カイケル SP HOU 拒否

柳賢振 SP LAD 受諾→LAD:1年1790万ドル

ヤスマニ・グランダル C LAD 拒否

A.J.ポロック OF ARI 拒否

 

 

 

今季はCBA(コレクティブ・バーゲニング・アグリーメント=労使協定)の改定の年、期限は現地時間12月1日。

 

QO制度も改訂されるかもしれないが、機構側と選手会の交渉が長引けば最悪の場合、次のシーズンは1994年以来のストライキになる可能性もあり、その場合は当時のように162試合が144試合に短縮される可能性もある。このCBAに関しては後日に取り上げたい。

 

 

▼関連記事

 

今回も難航しそうな2021年のMLB労使協定

 

 

 

 

▽記事参考/引用

 

MLB.com

m.mlb.com

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。