MLB メジャーリーグ物語

海を渡ってMLBで活躍する日本人メジャーリーガーたち

【MLB移籍情報】夏のトレード期限前、各球団の注目選手は?第4弾

 

2021年夏のトレードデッドライン前の動きを球団別に予想しているが、今回は、その第4弾をお届けしたい。

 

6月も最終週に入った。そろそろ各球団とも自軍の位置(順位)を見ながらポストシーズンに向けての足りない戦力を補強するのか、それとも今季は諦めて主力を放出して有力な若手を獲得していくのか、ゼネラルマネージャー(GM)以上の球団幹部が忙しくなってくる時期だ。

 

トレード期限前の移籍情報

 

やや時期尚早かもしれないが、日本時間6月28日終了時点での順位を考慮して各球団の注目選手、またはニーズを探っていきたい。

 

まずは、いくつかの球団のペイロールを紹介する。数球団が「ぜいたく税」の限界に達しつつある、ご存じの方も多いと思うが、これはNFLのようにサラリーキャップのないMLBで30球団の戦力均衡が目的で設定されている課税制度。補強の際にはこの「しきい値」が足かせになることもある。

 

MLBは2003年にこの制度を導入。ヤンキースなどは15年連続で税金を納め続けていた。ドジャースも5~6年続けて課税されている。

 

 

MLB2021 CB Tax TOP6

 

ドジャース:$262.1million(2億6210万ドル)

ヤンキース: $207.6 million(2億760万ドル)

アストロズ: $207.0 million(2億700万ドル)

パドレス: $205.6 million(2億560万ドル)

レッドソックス: $205.5 million(2億550万ドル)

フィリーズ: $202.5 million(2億250万ドル)

 

※上限は$210.0million(2億1000万ドル)

 

▼参考

Cot's Baseball Contracts

 

 

トレード期限前の各球団別注目選手をピックアップするとしたら?

 

第4弾は、ナショナルリーグ東部地区。新オーナーに代わったメッツが2位に5ゲーム差をつけて首位に立っている。2位以下は混戦だが、勝率5割を切っており、他地区の事を考えると5割以下ではワイルドカードでも厳しく、この地区は優勝するしか10月のポストシーズンに残れないとみていい。

 

 

メッツ

メッツは、カルロス・カラスコ、ジョーイ・ルケーシー、JDデービスなど、多くの負傷者が出ているが首位をキープしている。打撃力はチーム打率でMLB25位、本塁打数で同29位と低いが、フランシスコ・リンドーアやドミニク・スミスが調子を戻せば後半は得点力がアップするはずだ。

 

先発陣に対してブルペンが弱く、リリーバーを補強するだろう。オリオールズジョン・ミーンズの名前が挙がっているが、その可能性は低いと思われる。

 

 

 

ナショナルズ

マックス・シャーザーのトレード話は絶えないが、これまでナショナルズの強力投手陣の中心にシャーザーがいたのは事実。

 

故障が多いスティーブン・ストラスバーグ中心の先発ローテーションは考えにくく、少しでも10月に残る可能性があればシャーザーの放出はないだろう。ブルペンを補強したい。

 

 

 

ブレーブス

若きエース、マイク・ソローカのアキレス腱再断裂は予想外の事態。ワールドシリーズどころか地区優勝も危なくなってきた。

 

補強したチャーリー・モートンや左腕ドリュー・スマイリーは機能しているので、来年夏まで復帰できないソローカの代わりをどうするのか?

 

打線ではラインナップの真ん中でマーセル・オズーナの空白を埋めるためにナッツのカイル・シュワーバー外野手オリオールズトレイ・マンシーニ外野手も候補になる。ファームにはプロスペクトの外野手も数人いるが即戦力で後半戦の戦力になるかどうかは疑問。

 

 

 

フィリーズ

現在、地区4位。10月に残る可能性は低いが、補強するとすればブルペンだろう。レッズのブラッド・ブラック投手やツインズのハンセル・ロブレス投手や救援左腕テイラー・ロジャース投手は狙い目だがレッズが売手になるかは確定していない。

 

 

 

マーリンズ

再建途中のチームは地区最下位で首位とは9ゲーム差。 スターリング・マルテ外野手と内野の各ポジションと外野も経験があるミゲル・ロハス内野手が今季終了後にフリーエージェントになる。