クリーブランド・インディアンスが現地19日、今オフにニューヨーク・メッツからフリーエージェント(FA)になっていた16年目のベテラン内野手フアン ウリーベと1年契約で合意した。
MLB移籍情報
年俸は500万ドル(約5億6,000万円)以下となっているが、ドミニカ共和国出身の同選手がビザ問題を解決し、アメリカに戻ってから契約の詳細が決定され、身体検査をパスしたのちに正式契約となる。
来月37歳を迎えるウリベは昨季、5月末にロサンゼルス・ドジャースからアトランタ・ブレーブスに、7月にブレーブスからメッツにトレード。
2015年は3チーム合計で119試合に出場し、打率.253、14本塁打、43打点を記録した。メジャー15年間の通算成績は打率.257、192本塁打、791打点。
さらに、インディアンスと同地区のシカゴ・ホワイトソックスが現地22日、今オフにロサンゼルス・ドジャースからFAとなっていたジミー ロリンズ遊撃手とマイナー契約を結んだ。
White Sox have agreed to terms on a minor-league contract with infielder and former NL MVP @JimmyRollins11. pic.twitter.com/kERDT5PHcj
— Chicago White Sox (@whitesox) 2016, 2月 22
37歳のロリンズは2014年12月、メジャーデビューから15年間所属したフィラデルフィア・フィリーズを離れて、ドジャースへトレード移籍したが、打率.226、13本塁打、41打点と思うような結果を残せなかった。それでも守備では、ナ・リーグの遊撃手として5位の守備率.983を記録している。
キャリア通算成績は、打率.265、229本塁打、928打点、465盗塁。2007年に打率.296、いずれも自己最多の30本塁打、94打点をマークし、ナ・リーグMVPに輝いた。
また、オールスターに3度、ゴールドグラブ賞に4度選出され、2008年にはワールドシリーズ制覇も経験した。
The #Tigers today have signed INF Casey McGehee to a minor league contract with an invite to major league camp.
— Detroit Tigers (@tigers) 2016, 2月 23
さらに、上の2チームと同じアメリカンリーグ中地区のデトロイト・タイガースが、元楽天などでプレイしたケーシー マギー内野手とマイナー契約で合意したというニュースが入ってきている。