イチロー伝説
日米通算1967得点に「サダハル・オーの持つ日本人選手最多得点記録に並んだ」と現地でも話題に!
イチローが日米通算1967得点の日本タイ記録を打ち立てました。マーリンズのイチロー外野手は現地24日、ホームでのナショナルズ戦に「7番・レフト」で先発出場し、日米通算1967得点目をマーク。「世界のホームラン王」王貞治氏が持つ日本記録に並んだ。この偉業を番記者がツイッターで次々と速報するなど、現地でも大きな話題となっている。
イチローは、背中の張りで15日間のDL入りしたレフトのレギュラー、イエリッチの代役として4試合連続で先発出場。
1点ビハインドの0-1の5回。2死からショートへの内野安打でチャンスメイク。レイトスの同点タイムリーで生還した。3打数1安打1得点。4試合連続ヒットで、打率は.263。
NHKの解説者もコメントしてましたが、7番より2番で起用するほうが、効果的で、相手の脅威になる気がしますね。
メジャーではマリナーズの岩隈投手がDL入り、カブスの和田やレンジャーズの藤川もDLで開幕を迎えています。それぞれ30代前半。ポジションが違いますが、40代イチローの健在ぶりは、プロの鏡のように光りますね。
Congratulations to Ichiro Suzuki on tying Sadaharu Oh for the most runs scored by a Japanese player! pic.twitter.com/AN9aKM40S6
— Miami Marlins (@Marlins) 2015, 4月 25
イチローの1967得点の内訳は、NPB658得点。MLBで1309得点。
MLBで10年連続の200本安打 、262本のMLBシーズン最多安打などなど、 この他にもイチローが打ち立てたマイルストーンは数多くありますが、今後期待できる記録としては
今後達成されそうな記録
- 日米通算2000得点(あと33)
- 日米通算700盗塁(あと14)日米で12人目
- MLB通算500盗塁(あと13)38人目
- MLB通算3000本安打(残り146)
- 日米通算最多安打4256本(残り124)
お手数ですが、ポチっとお願いします。